« 今日はどこまで行ったやら | トップページ | ムームーとアッパッパー »
暑い日差しの中、オモダカが白い花をいくつも付けて涼しげに水に浸かっている。
鏃のように鋭角の三角形をした葉が珍しいのか図案化されて武家の家紋に、歌舞伎の市川段四郎など屋号にに使われている。
花はの白色三弁花と珍しく、積み重ねてように咲かせ、上には黄色い雄しべを持った雄花。下のほうには青くて丸い珠を持った雌花を咲かせている。
薬用にされる種類もある中で、この草は田んぼの雑草として扱われただけに、抜かれたり、農薬をかけられたりで最近ではあまり見ることが出来なくなってしまった。
.
投稿者 オラケタル 時刻 21時55分 麻機(あさはた) | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 涼しげに咲く:
コメント