白と黒のコンビ
子供病院北側の麻機沼に今年住みついた小白鳥に今日も出会った。
この鳥は、夜どこまで出歩いているのかは知らないが、日中はほとんどこの区域で過ごしているので、行けば大抵見ることが出来る。
今日も今日とて、のんびりと葦の枯れ原で水中に首を突っ込んでなんだか餌探しの様子であるが、その傍に一羽のバンがくっついて離れようとしない。
ただ、小白鳥のほうは迷惑なので、追っ払いたいようだが、バンのほうは小白鳥が水に首を突っ込むたびに傍に近寄ってくる。
その行動から見ると雑食性のバンは、小白鳥が水面下の葦の根元をかき回したとき出てくる水生昆虫などのおこぼれを狙っているのであろう。
しかし、遠目には白い白鳥の周りをうろうろする黒い鳥との釣り合いがいろいろなものを想像させてくれて面白い。
たとえば、白い衣装の騎士に黒い衣装の小者が世話を焼いている。とか、善の心と悪の心の葛藤だとか、、、、
とにかく白と黒は絶妙な距離を持ったコンビに見えた。
.
白と黒のコンビと言えばオセロ。朝からワイドショーは”オセロの中島何とか”で盛り上がっている。
占い師に洗脳されて、訳が分からなくなっているとか、、
そういえば、オームのときもそんな話があったっけ、、、あちこちにやたらと白い幕を張ってさまよった団体もあったっけ、、。
周りから見れば荒唐無稽な話を聞かされて、信じ込む人のなんと多いことか。
赤いトマトで痩せられると聞くと、スーパーにならび、ヨーグルトが流感によい、罹らなくなるといっては買い物に群がっているが、、、、、
紅茶きのこはどうだったの、バナナダイエットはどうだったの
何もかも不安で、自信が無く、人の話を鵜呑みする。
世間が正論だ、美談だ、優しそうだ。というとき疑ってかかる気持ちが無くてはいつも被害者の立場から抜け出せないものだが、、、、
.
| 固定リンク
コメント
おばさま
政治家は心の葛藤などしていません。
とにかく当選して親分の言うことを聞いていれば、何にもしなくても歳費とか言うもの毎月129万円、そのほかに交通費、文章交際費などをもらえるのですから、、
なんに診信用する必要はありません。自分の心の赴くまま、間違っていたとしても、自分が判断した結果ですから、後で、その付けを払ったり、悔しがって行(生でもよい)きましょうや
投稿: オラケタル | 2012年2月16日 (木) 21時20分
善の心と悪の心の葛藤・・・・
このようにとらえるとは、素晴らしい。
政治家も少しは葛藤しているのだろうか
いや そんなことはないな。
マスコミに左右されるのは、自信がないのでしょう。
何を信用すれば良いのか…みんな不安なんですね。
橋下大阪市長の行動も目が離せませんネ。
投稿: おばさん | 2012年2月15日 (水) 22時44分