緞帳が上がって
「ほら、見て!」と後ろを指差すので振り返ると白い富士山が目に入った。
半年ぶりくらいになるのかな、ここしばらく黒い富士山に慣れていた、しかし、十月も半ばを過ぎたので富士山もこれは時世に合わせなくてはとばかり、衣替えをしたらしいが、久しぶりの雪化粧はひどく新鮮に感じられた。
この少し前までは、上空は晴れていたものの、東の空は一面の雲であった。
それが、いつの間にか緞帳を引き上げるようにして雲が上に揚がったようで、気が付いたら緞帳は高々とあがっていた。
歌舞伎役者ならここで口上のひとつでも述べなきゃならないところである。
昨夜の雨はに大陸からの高気圧が冷やして雪になったのだろうが、山梨側のほうがより下のほうまで白くなっているのは、北からの風が強かったからであろう。
60kmほど離れた静岡からも白く見えるようでは、根雪にならないとしてもかなりの積雪になっているはずだ。
やっとこの間まで夏日を越えていて、ここ十日ほど過ごしやすい天気が続いたと思ったら、もう冬支度を考えなければならない。
散歩には、半袖で歩いたが、さすがに半ズボンと言うわけには行かない。自分はともかく、見た人が寒く感じてはいけないから、、、、、、、、
| 固定リンク
コメント
おばさま
静岡より富士に近いところに住んでいるおばさまは、それこそ間じかに見て震え上がったかもしれませんが、静岡では十一時ころになってようやく見えました。
気温は20度を越え、、、、コタツにはいっての雪見、といった感じです。
おたがい、これからの風邪などに注意しましょう。
投稿: オラケタル | 2012年10月20日 (土) 16時48分
今朝の富士山には驚きました。
すっかり冬模様。寒い筈です。
富士山は雪化粧してこそ富士山だと
思う私です。
急に寒くなりましたので、ご自愛ください。
投稿: おばさん | 2012年10月19日 (金) 22時21分