天の神に感謝 感謝
もう蓮根掘りは昨日でかたが着いたと思っていたので、朝早く蓮根畑に行って泥のついた道具を持って帰ってきれいに洗ったところで「なんとか、もう3本1kg以上のものを調えてくれないか」と電話があった。
なんだか相当困っている様子なので、無碍に断ることも出来ず再び畑にとって帰す。
畑は、今朝ほど見たとおり曇り空ながら冷え込んだと見えて薄氷が張り、ホトケノザなどには霜が降りている。
天気予報は、午後から雨が降るというので、いままでのように暖かくなってからと言うわけにも行かず、冷たい土を割って1㍍以上のもの3本とこまかいものを少し掘って、役目を終えた。
頼まれれば嫌とはいえない性格が、手首から先を冷たくさせ両腕に張りを感じさせた。
.
.
昨日帰ってから孫と造ったお鏡四組と伸し餅。
もう正月は今日を入れて四日しか残っていないのだが、蓮根掘りに精を出していたためか、実感が湧かないでいる。
報道関係は、そろって今年の十大ニュースは、なんてやっていたが、時の流れが速くなってしまったためか、「えっ それも今年のことだったの、、、」なんて思ってしまうくらい前半のニュースは霧の彼方に行ってしまっている。
ひるがえって、自分自身が体験した今年の主なことは?となると、これが何にもないような気がする。
まず健康面で、大腸内視鏡とCTスキャンをしてもらったが、問題点はほとんど見つからなかった。
長野で作っているじゃが芋は今年 大豊作だったこと
後はなんだったかなぁ そうそう、先日来の蓮根掘り、と、そうたいしたことのないのが続く、、、、
つまり一年を平穏無事に無事に過ごせたことであり、天の神に感謝 感謝
| 固定リンク
コメント