初冠雪
昨日のように秋の終わりに冷たい雨が降るのを”雨冷え”といって、これからの季節を指す季語になっているそうだ。
ただ、自分が思っていたよりよほど寒かったようで、今朝方富士山のほうを見たら中腹まで真っ白になっていた。
夕方のテレビでは初冠雪だと言っていたが、よほど積もったようで、大抵の初冠雪といわれるものは、麓から確認できる程度のもので、幾分白いのかな?と思わせるものがほとんどであった。
山の気温は100m高度が上がるたび、0,6度下がるというから、海面より23度あまり低かったことになる。
つまり山中の気温はー8度くらいまで下がったことになり、五合目あたりまで白くなったのは当然の結果であろう。
.
.
今日はかかりつけの内科医のところに行って「肺炎球菌の予防注射」をしてきた。
この予防注射は、今年から毎年60歳、65歳、70歳、75歳、80歳と五歳刻みに受けることが出来、それ以外の人は別料金になり、これを逃すと五年間は予防注射が出来ない、なんて書いてあった。
そんな、脅かし文句に半ば屈して注射の予約をしてきたのだが、、、、、、
「ここ何十年も流感の予防注射もしてこなかったくせに」と言われたが、歳を取れば誤嚥性肺炎などを起こしやすくなるとも言われ、七十五歳のいまは大丈夫でも、この後五年はどうかわからないと自信がなくなってきていた。(もっともそれまで生きていればの話しだが)
行ってみれば、ほかに予防注射をしようとしている人はいない。考えてみれば該当者がすべて行ったとしても、高齢者で二割、若い人を含めればさらに少なくなるのでもっともなのかな。
若い看護師さんが「痛いですよ」と言って針を刺したが、腕がよいのか痛まないように針が細くなったのか、、、、、冗談に「かあさんに抓られるよりよっぽど痛くないよ」って言ったら、、、、、フフフ、、って笑っていたが、抓るのは痛くしようとしてする行動で有り、注射は痛くないように工夫したのだから当然のことといえば当然の話し。
ただ、最も一番痛かったのは、よく注意書きも読まないで申し込んでいたので、帰りがけに4,700円も請求されたことであろう。
| 固定リンク
コメント
おばさま
おば様の住んでいる所からは、目と鼻の先ですからさぞかしくっきりと見えることでしょう。
いまの景色は、まだ富士山を見たことのなかった幼いころから画き慣れた富士山ですよね。
今夜の布団は、ホッカホカですか?
投稿: オラケタル | 2014年10月18日 (土) 21時36分
初冠雪

やはり富士山は雪景色が一番似合うし
雄大さが増すように思います
急に寒くなり着るものも少し
厚めになりました
布団も慌てて干しました
投稿: おばさん | 2014年10月17日 (金) 21時02分