間違えた?
ひょっとしたら間違っているかもい知れないが、自分の見たところビヨウヤナギだと思ってみた。
もしその通りだとすると、この花の花期は六月ころのはず、それが今咲いていると言うことは、狂い咲き?
黄色く付け睫毛のように長い雌しべの花はどう見てもビヨウヤナギなのである。
念のため、人相書きならぬ図鑑と写真を見比べてみたが区別が付かない。
そして、花と赤い実をつけているということは、ここしばらく咲いていたということになるが、暖地の静岡とはいえ、先日は霜が下り、田んぼに氷が張っていたところから見ると、とても六月に咲く花とは思えない。
ひょっとして、夏至と冬至を間違えたのかもなんて思うほうが可笑しいのだが、、、
.
.
暖かい日差しを受けてすることもないので、清水の魚市場に行って来た。
昨日の雨ですっきりとした、東方向には絵に書いたような富士山が顔を出し、それを眺めながら日曜日で自動車の少ない海岸道路を快適に走る。
しかし、市場に付いた途端あまりの車の多さにうんざりしてしまった。
まるで、来る途中の車が少なかったのは,ここに集まっていたのかと思ってしまったほど、、、
自分も駐車場を満杯にしてしまった一員なのだが、そんなことは棚に上げて、、、
正月の買い物にはまだ早いと踏んでいたが、ひょっとしたらボーナスサンデーだったのかもしれない、、、、、、、、。
| 固定リンク
コメント