グミは木の実
グミの実が赤く色づいたが、誰もとって食べようと言う人はいない。
最近の子供たちはグミといえば駄菓子屋などに行って買う菓子としか思っていないが、自分たちの子供のころは、保育園に行く程度の子供でも採って食べられる木の実であった。
グミの木はどんなに高くても二Mほどにしかならない潅木で、家の近所の生垣などにも使われていたため、山の中や遠くまで行く必要がなかった。
そして、あのころは、こんなに真っ赤になるまで木には付いていなかった。
赤くなるまえは、渋がきつく渋で尻が詰まるなんて言われながらも、早く食べないとほかの人に食べられてしまうため、橙色のうちに摘んでしまっていた。
そのため、尻が詰まって便秘になったかどうかは、記憶になかったが、、、、、
.
.
クロネコヤマトが配達をするドライバーの待遇改善のため値上げをするというし佐川急便は運転手を週休三日制にするという。
そして、ドライバーのなり手を募集を始めるとのこと、、、、、
ようやく、働くものの待遇改善に向かうのだろうか、それならまことに結構なことだが、これが便乗値上げにならないと言う確証はまだない。
それにしても、只でさえドライバー不足が深刻ないまのご時勢、この影響は小さな運送会社が成り立たなくなる可能性があり、この辺の処置を運輸当局はどう考えているのだろうか。
人員が余っているという獣医学部を新設するより喫急な課題のようであるが、つらい重労働のトラック運転手にはどうすればなり手が出てくるんだろう。
| 固定リンク
コメント
岡崎在住さま
そんな時代もありましたね。
福島の子供をバイキン扱いしたように、人間も進歩しないものです。
投稿: オラケタル | 2017年6月13日 (火) 21時13分
グミの木は、栃洞のオランドコ家の裏にあって、きれいに実がなったけんど、当時は、雨に当たって「放射能が付いておる」という噂で食べなんださな(笑)第五福竜丸の関係のダラな噂やね(笑)
投稿: 岡崎在住 | 2017年6月13日 (火) 20時31分
おばさま
クルージングお疲れ様でした。
このところの晴天続き、草木は萎えています。まして鉢植えにいたっては毎日の水遣りでも大変です。
わたしも、入院中はその心配ばかりしていました。
知事選もなんだか他人事のような雰囲気になるのは、新聞テレビでしか接していないためでしょうね。
又天皇退位についてもなぜそんなもめるのか、天皇の意向そのままに出来ないわけを知りたいものです。
投稿: オラケタル | 2017年6月13日 (火) 16時44分
5日に帰ってきて雑用に追われ時間ばかり過ぎました
遡ってまとめ読みしていますが
県知事選
大いに同感です
生前退位
今の政府に対する最大の抵抗でしょうか
投稿: おばさん | 2017年6月12日 (月) 20時48分