一番遅い空木
この花の名をハナゾノツクバネウツギという、漢字で書くと花園衝羽根空木となるのだが、なかなか一気にいえないような名前がついている。
四方に散らばった花とその一つ一つについた茶色い額を羽根つきの羽根に見立ててつけられた名前であることはすぐに分かる。
空木というのだから同然芯が空っぽ状態もしくはスポンジ状態になっているのだが、この仲間では一番遅く開花するんではなかろうか。
洋名をアベリアというそうが、どうも中国原産だと聞くと直接日本に入らずヨーロッパ経由の木になるということ、、、、、
と、言うことは、あまり日本人の好みではなかったのだろうか。
ただ、繁殖力旺盛で排気ガスなどにも強いせいか道路の分離帯などでよく見かけるようになった。
.
.
毎朝見ているBSの里山という番組を見ようとスイッチを入れたら、丁度北朝鮮のミサイルが日本上空を通過中とかで、国民保護に関する情報なる黒い画面に切り替わっていた。
しかし、この画面から分かるのは自分勝手に判断しなさいというもので、決して保護しているとは取れないものである。
当然自分は画面を見ているだけで何の反応もしていない。ただ、今朝の日課がすこし狂ってしまった。というだけである。
ミサイルは前回同様、北海道上空を飛行し、前回よりさらに遠方に飛んだ。と言うことで済んだのだがそれからが大変、延々と関連の画面で何処の局も同じパターン、ついに八時前にスイッチを切って裏の畑に出かけてしまった。
その中で気になったのは自衛隊がどうしていたかということであった。
報道の中では韓国軍によると、と言う言葉が出てきたが、日本政府からは画面のようにどこか近いところに避難しなさいというだけ、、、、、、
そして、例によって北朝鮮の中国大使館に厳重に抗議したという、痛くも痒くも無いお題目だけだった。
極論かもしれないが、そんな抗議をしているより、発射した時点で把握したというなら、高い金を出したのだから迎撃ミサイルで破壊したらどうなのか。
多分確実に打ち落とせる自信が無いのではなかろうか、高い金を出してイージス艦を買ったのだが、、、、
| 固定リンク
コメント