« 長雨の予報 | トップページ | 雲と蜘蛛 »

2017年10月17日 (火)

残念至極

Img_0011


マルバルコウソウが鮮やかな赤い花を咲かせている。

なんとも難しい名前の花だが。漢字で書くと円葉縷紅草と書く、とにかくその鮮やかな色を表現しようとつけられたようだ。

静岡に来てはじめてみた花なので、もしやと思っていたら、やはり中南米からの帰化植物であった。

つる性植物なので、何かに巻きついて伸びていく草であるが、無いときは地面を這ってでも広がっていく。

そんなさまは、サツマイモのようだと思っていたら、同じ仲間だというからこりゃまた当たり~、、、、、、

.

..

TPPを抜けたと思っていたアメリカが、二国間貿易で日本に関税や基準について要求をして来たという。

一方で沖縄で墜落したヘリコプターや、広島県の住宅地の上で戦闘機がフレアという発火物を飛ばしたことなどには、遺憾の意を表明し、対策を要望したと書いてあった。

英語のことはよく分からないが、アメリカは常に要求と言う言葉使い、日本は要望と言う言葉しか出ていない。

日本語で言えば、この言葉遣いはアメリカは日本を上から目線で、日本はアメリカにおずおずとしか物が言えない立場に言えない立場にあるのだろうか。

日ごろ国民に大きなことを言っている政府はアメリカの植民地的意識を払拭できないでいるのは、、、、、、

 残念至極!

|

« 長雨の予報 | トップページ | 雲と蜘蛛 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残念至極:

« 長雨の予報 | トップページ | 雲と蜘蛛 »