ぜいたくぜいたくと
曇り空ながら風もないので海岸から一kmほどの沖合い小さな漁船があちらに二~三隻こちらに数隻と固まって漁をしている。
船の後ろに網を垂らしているのもいるところからシラス漁だとわかる。多分船上では忙しいことと思うが、海岸から見る分にはいかにものんびりと、、、、
しかし、ときおりその中の一隻が急に波風を蹴立てて港に戻ってくるさまは、漁船レースのようにみえるが、痛みやすい小魚を一刻も早く届けたいというおもいからであろうか。
港に戻ってみると岸壁につけた船から、コンテナーに入ったシラスをその場で競りにかけているようで10人ほどの人が周りを取り囲んでいた。
それにしても、先日の新聞では黒潮大蛇行でシラスが獲れなくなっていると書いてあったが、大蛇行は収まったのだろうか、、、、
こんなに獲りすぎては、シラスの成魚の鰯に影響がないないのだろうかなどと考えていながら、漁協に行って生シラスを買ってかえる。
先日貰った山葵をすりおろし、ご飯に載せて醤油をすこしかければぜいたくぜいたくの声が出てしまう。
| 固定リンク
« コスモスに囲まれて | トップページ | 二歳 »
コメント