霜が降りた
久々に寒いと感じたのは、体調だったのか、静岡の気候になれたためかと思っていたが、静岡でも霜が降りていた。
テレビでは、最低気温を二度といっていたのだが、春を先駆けて疎らに咲いた蓮華草とその葉に霜とも氷とつかないものが白く付いていた。
.
.
夕食も済んで最後の日課である風呂に入っていて思った。
子供のころは風呂に入るとすぐに額あたりを中心に水玉のような汗が一杯出てきたものだが、自宅の風呂はおろか温泉に行っても汗が出てこない。
鉱山に勤めていた二十代三十代は、仕事上がりにすぐに風呂に入って汚れを落としたものだったが、いち早く入っている五十代前後の先輩が風呂に首まで浸かってニヤニヤと熱くて二の足を踏んでいるわれわれ若造をながめ、水を足すことを許さなかった。
あのころは、五十代というとすでに老境に入っており皮膚感覚も鈍くなっていたのか、それとも我慢してはいるのが自慢だったのか、、、、、
気分はまだ老境に入っていないつもりだが、自分の風呂もかなり熱いようで、よく注意をされる。
昨日、シャープが一年四ヵ月ぶりに東京証券取引所の復活を果たしたそうだ。
こんなに早く戻ってくるとは思わなかっただけに、どんな秘策があったのだろうかと興味を持ったが、人間の場合はこの歳になると復活しようにも土台が前のままだから、、、、、ね~
| 固定リンク
« りメンバー〇〇〇 | トップページ | 枯れすすき »
コメント