落花狼藉
山茶花の根元にはこの雨を待っていたかのように、はらはらと落花。
さながら、赤い色が入ったじゅうたんのように花びらを撒き散らしている。
これが、世に言う”落花狼藉”っていうんだろうな。
.
.
a朝からテレビは関東地方に大雪が降ると放送し、その予報どおり都心を白く染めていた。
残念と言うか雪好きの静岡人の期待にそぐわず、静岡市街地にはいまのところ雨もやんで雪の気配は無い。
自分がいま住んでいる場所で最後に積雪があったのは23年ほど前のことだと思っている。
それだけに静岡の人は雪に憧れて朝雪が降っているのを見ると、早くから電話を掛けまくっている。
雪国に育った自分なんか静岡に来た当時、冗談に「雪がいやでこっちに来たよ」って言ったら「そんないいところに住んでいたんだ」って言われて面食らったことがある。
先日テレビを見ていたら東南アジアから来た人が雪を見て大喜びしていたが、静岡の人は良くわかるといっていた。
それにしても、冬の正装は長靴で、葬式などの際、誰の長靴か分からなくなってしまって大騒ぎしていたのをふと思い出してしまった。
| 固定リンク
コメント