侘助輝く
ツバキの仲間であるがおしべが退化し、花びらが大きく開かない花で、もらったときはたしか”乙姫”と言う名前だと聞いたような気がする。
桃色の花びらの先が白い花だが、西に傾いた日の光を透かしたさまは、先端が溶けてさらに光を増したようにさえ見える。
.
.
韓国ってつくづく不思議な国に見える。
いままでに何度も北朝鮮に裏切られてきたのに、金正恩委員長がオリンピックに参加しても良いと一言いっただけで、あんなに喜んでしまって言いなりになってしまうようにみえる。
鉱山で仕事をした関係から、戦時中に徴用工として連れてこられた人たちがかなり残っていたのでいろいろと話しをする機会もあったし、いまだに年賀状をやり取りしている人もいるのだが、日本での生活が長いためか外国人といった印象はあまりか感じたことは無かった。
それだけに、報道から感じるかの国の人は、自分の知っている朝鮮人とは別の人のように見えて仕方が無い。
たしかに、日本のどこかで線を引かれ分割占領されていたとしたら、思想は違っても同朋意識はあるのかもしれないのだが、あそこまでなってしまうのだろうか。
同じように、分割占領されたドイツがひとつになったとき経済格差が話題になったことがあるが、遠い国だったためも有ってか比較的スムースにまとまったような気がしている。
朝鮮半島では同じようなことが起こりえる可能性とその後のことはドイツのように上手く(?)行くとは思えないのだが、、、、、どうなんだろう。
.
イムジン川 水清く 滔々と流れる、、、、、
| 固定リンク
コメント