初音を聞く
そして、今日も同じ場所を通りかかると下手ながら啼いていたのでカメラを向けたが、常緑樹の木立の間を動く小鳥を掴まえ切れずシャッターを押すまでには到らなかった。
通りかかった人も「こんなところで練習ですか。春ですね~」と大人の挨拶をして通り過ぎる。
この場所で恋する相手を見つけるのか?それとも恥ずかしいのでこんなところで練習しているのか。
足元には、星屑をまいたように咲くハナニラに生まれたばかりの昆虫がとまっていた、、、、、、、春真っ盛り
.
.
昭和35年、黒澤明監督の「悪いやつほど良く眠る」って映画があった。
公団の職員が政治家の汚職のとばっちりを食って自殺し事件がうやむやになったことに絡む筋書きだったと思うが、この映画のあと何度同じような事件が続いたことか、、
今回の森友学園の騒動もどうやら同じ筋書きで幕を引きたい政府や自民党の思惑が透けて見える。
ある日突然、麻生財務大臣がこの事件は佐川が全ての責任者であると言ったかと思うと、機能の証人喚問で佐川は部下がやったことと下に責任転嫁し、その下では上の指示で書かされたと自殺していた。
ただ、佐川は大臣も総理も総理夫人も介入が無かったと断言し、隠蔽を図っているがこれを土産に何か恩を売って有利に事を運ぼうとしているようにさえ見える。
映画から60年、構造は復讐するものがいないだけで何も進歩していない。
| 固定リンク
« クサイチゴの思い出 | トップページ | 蘇芳 »
コメント