浜昼顔ポツポツと
そのついでにそばにある大浜海岸まで行ってみると、浜昼顔の花がポツポツと咲き出していた。
淡いピンクの花びらの中央に放射状の白い筋を走らせて、、、、
ヒルガオと同じ仲間だと言うが、ハート型の葉っぱ艶々と光らせているさまはまるで別種のようだが、塩気の多い海岸の砂地に合わせて変化したしたようだ。
花言葉を見ると絆、友情、交誼とあるが何処からとって来たのだろうか。
.
.
a今日テレビを見ていたら、森友学園の文書改ざん事件で訴えられていた佐川元理財局長を大阪地検が不起訴と決めたことがテロップで流れた。
検察庁も忖度したのかと目を疑った。
これで、公務員は文章を改ざんしても罪にはならないとお墨付きを与えたようなものだから、今後日本の公文書は信用できないのが当たり前と言う事態に陥ってしまったも同然であろう。
話しは少々ずれるが籠池氏が保釈されたあと「これは国策拘留だ」と言った話しにも通じるものがありゃせんか、という気にもなる。
とにかく、権力者になると、何でもまかり通る世の中になること請け合いだ。
最近よく聞く話しの中で、野党が森友、加計ばっかりを抗議しているが、もっと重要な国会本来の審議をして欲しいと言う声を聞く。
しかし、森友、加計の問題に真摯に答えようとしない首相や麻生大臣の姿勢がそうさせていることを知らなければならない。のだが、、、。
| 固定リンク
コメント