小さい秋
なかなか気温も下がらず秋の気配は何処にも見えないのだが、どこかに小さな秋があるのではないかと家の周りを探してみた。
最初に見つけたのはコスモス。
秋桜などと洒落た日本語をあてがわれており秋の花かと思ったが、最近では品種が変わったのか、夏になる前から咲き出しているのを見かけるようになった。
秋の高い空の下ピンクのコスモスを始めて見たのは何時のころだったか、小学校のころはこの花は無かった。中学のときも見ていないような気がする。
標高の高い山奥だったからだろうか、、、、、、、
.
.
折から台風13号は最初の予定から大きく東に逸れ、最初は静岡県直撃かと思ったら暴走をかすめるコースとなり、首都圏500mmの豪雨とも言われ、荒川の氾濫を警戒、、、、といっていたがそれも、、、、、、、
良いほうに変わったといえばそれもそうだが、もう少し精度が上がらないものだろうかと思うのは”下司のきわみ!!!!”
| 固定リンク
コメント