山椒はヒリリと
”山椒は小粒でもヒリリと辛い”と憶えたのだが、検索してみると”ピリリ”としかでてこない。
ためしに広辞苑の第一版を開くとヒリリは「ひりひり」とあり、ピリリは”ぴりぴり”となっている。では”ひりひり”と”ぴりぴり”の違いはというと”ひりひり”は「辛味が強く口中を刺激すること」とあり、”ぴりぴり”は「ひりひり」とだけしか書いていない。
つまり同じことらしいのだが、インターネットの検索では片方しか書いていないのだろうか。
結局のところインターネットも万全ではないということに落ち着く。
ともあれ、台風の前触れのような冷たい雨を受け山椒も秋を予感してか、赤く色づきはじめている。
.
.
先日新聞を見ていたら、中米ベネズエラで一万分の一にデノミを実施するというのがありびっくりしていたら、インフレ率が100万%なので、あまり影響が無い、、、というのがあった。
インフレ率100万%?。とても想像のつかない数字でわけがわからなくなった。
一年365日としも毎日3000%の値上がりとなるとお金の価値というか意味がわからなくなり、縄文時代みたいに物々交換しかなくなるのでないだろうか。
と、おもっていたら、昨日になって今度はアルゼンチンで金利が60%になったという。
これも驚きで、複利計算で行くと100円借りたら一年後160円になり、翌年は256円と、、、、、これではうかうかとお金も借りられない。
結局はどちらの国も経済が破綻してしまったことになる。
国の経済のことはまったくのど素人でわからないのだが、ベネズエラは産油国であったし、アルゼンチンは1990年代には先進国の仲間入りする国だといわれていたはずである。
その国が内乱や戦争があったとは聞いていなかったのでさらに驚く、、、、こうなると、借金大国の日本もいつかその道を歩むのではないかと心配になるが、、、
はて さて
| 固定リンク
« 黒作り | トップページ | 開港記念日なのに »
コメント