春の代名詞になるほど桜は日本人から愛されており、その名前を関している植物は数限りなくある。
この花もその一つだが、正式の名前は知らない。
ソメイヨシノに先駆けて毎年咲いているのだが、近所の人も「さくらじゃないのかい」というだけでわからないし、辞典で見てもさっぱりといった具合の花木である。
ともあれ、つけまつげのように長い蕊を際立たせて春の祭りに参加している。
今日は、久しぶりに畑に入り草むしり。
時折強い風が吹くもののさわやかな気分でやっていたら腰に来てしまった。
「歳は取りたくないね」と愚痴をこぼしながらよ~いしょっと、、、、、
コメント