眠そうな朝日
まだ寝足りないような顔をして太陽が昇ってきた。
田植えが終わったばかりの田んぼにほんの少しだが煙を吐く浅間山を投影して「やんなっちゃったな」と言わんばかりの朝が来た。
そんな風に見えたのは、こちらも昨日働きすぎて疲れていたためだろうか。
おととい、前から循環器系の病で入院しなければならなかった義弟が新型コロナの関係で入院を待たされていたが、いよいよ手足にむくみが出てきたため緊急で入院することになった。
連れは愛知県で足止めを食っているため、自分たち夫婦と望月町の妹とその入院と家の後始末のため、「県境を越えての移動は自粛してください」と書かれた掲示板をいくつも見ながら山梨県を超え長野県まで車を走らせた。
はじめは義妹から「白い目で見られるから来なくてもよい」という連絡だったが行ってみると年に何回も言っているおかげで、そういった嫌みのような言葉は全然なく表向きだけかもしれないが「よく来た~なあ」と言ってくれた。
男やもめに蛆がわく」とはよく言ったもので、近所の人に手伝ってもらってこの地方風にごみを分別し、家の内外の掃除で一日がくれた。
そして、病人の方は今どこでもそうらしいが荷物を持ってはいると「あとはこちらでしますので、、」と言われて追い返されてしまった。
この後面会もできないとのこと、、、、こんな状態なので病院も何変化がないと入院させないのかもしれないが、病状の悪化から治療が長引くのではないだろうか。
おそるべし新型ウイルス。
最近のコメント