« 窮屈 | トップページ | こもどうふ »

2020年5月 9日 (土)

タンポポの綿毛

Img_0009-2

ときおり吹く風に乗せてタンポポが綿毛を放出する。

見ていると黄色い花が在校生、綿毛が卒業生と言った感じがし、その横に立って身をかがめているイタンドリはさしづめ父兄ということになるか。

飛んで行った綿毛はどこに着地するかでその運命が決まるが、人間も出だしがその後の人生に大きく影響することが多い。

 

コロナウイルスで、授業が出来ない学校が増えていることから世界基準(?)九月入学に変更したらどうかという議論がなされている。

今までは、「サクラサク」などと言ってきたが九月になればなんて言うのかだろうか。

暑い夏休みが終わって入学式とか入社式というのはどうもぴんと来ない感じがするが、これは慣れればどうってことないと思う。

ただそうなると、会計年度今まで四月を基準にした制度も変わっていくのだろうか。

現状維持が一番良いと言う頭の固い連中には、、、オッというまい自分も結構硬くなっているのだから、、、、

|

« 窮屈 | トップページ | こもどうふ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 窮屈 | トップページ | こもどうふ »