青空が悲しい
長崎の鐘という歌をもじっては悪いのだが今日の空と百日紅の花を見ていたら#こよなく晴れた青空を 悲しと思う切なさよ、、、歌の一節を思い出した。
今日、浜松市が日本タイ記録になる41,1度記録したと新聞テレビが言っていた。
どうせのことならやけくそで0,1~0,2℃でいいから日本記録を更新してもらいたかった。
しかし、100m10秒がなかなか切れなかったのに、一度誰かが切るとたちまちどんどんと突破者が記録を更新したように、ここ2~3年のうちにどんどん更新される時が来るのは目に見えている。
ただ、現実的には炎天下ではこんな記録はとっくのとんまで越しているのだが、こんな炎天下でオリンピックをやって大丈夫なんだろうか。
東京オリンピックは、コロナリスクと熱中症リスクのダブルパンチで大会は中止が妥当だと思う人が多いに違いない、ただ中止すると高額の設備投資の責任がでて、誰も言い出しっぺになりたくなくて言わないでいるだけという感じがしてならない。
コロナと熱中症は症状がよく似ているとのこと、炎天下で倒れた人を見て救急隊が重武装で患者を救急車に乗せているさまは、戦場を思わせるにちがいない。
| 固定リンク
コメント