化石賞を
おくやまに 紅葉踏み分け なく鹿の
声きくときぞ 秋は悲しき 猿丸大夫
有名な百人一首に出てくる歌だが、暗渠の水路にたまった落ち葉を踏んづけて、コサギがあたりをうかがっていた。
鹿と違ってこの時期は啼き声一つ出すわけではない。
ただ じ~っと立ちすくんでいる別な意味で晩秋(初冬?)を悲しんでいるのかも、、、、
まだ仕事をしているときのころだから20年余もむかしになる。
キリスト教の教会の敷地で地質調査の折、そこの職員と話をしたことがあった。
どんなきっかけでこの話しになったか覚えていないが、その人は「人間は神様が造りたもうたもので、猿から進化したものではありません!」と言った。
こちらはお客さんが言うことだから「はあ そうですか」で終わりにしたかったが、そのあと長々と持論を述べられて閉口したことがある。
その後別のキリスト宣教師(モルモン教?)から、キリストはアメリカインディアンに移った(?)ような話をされたこともある。
地球が太陽の惑星であることを20世紀になってローマ法王が認めたとか、、、、、
アメリカの選挙にキリスト教右派の影響が大きいという。
その中に新型コロナは存在しない。これは陰謀だと言ってマスクをはじめ予防処置をとらない人がいるそうで知事がテレビに出演して「マスクをしましょう」と呼びかけなくてはならない事態になっているという。
いまアメリカは世界で一番感染者が出ており死者の数も12万人を超えているのだが、この現実に目を向けない人々を見ていると”化石賞”を上げるしかない。
といいながら、我々の国でも感染者が増大しているにもかかわらず、政府はあくまでも経済優先を譲ろうとはしない。
菅首相にも化石賞を、、、、、、、、、、
| 固定リンク
コメント
岡崎在住さま
愛知県も感染者が急増しているようで大変やなあ~
こっちは、市長に能力がないもんで、発生しても場所をひた隠ししとる。
だんだんと自分の周りにコロナが近寄って来とるような気がして、、、、そらぁ~不気味なもんやで
投稿: オラケタル | 2020年11月28日 (土) 16時58分
コロナに感染しても、重症になるまでは入院出来ず、自宅待機やとな😅 健康保険料を返してもらわんと‼️ 普通は「隔離」して感染防止をするんやけど、それをしんのやで、患者が増え続ける訳やねぇー! ほんで、政府は「弱った弱った」と騒ぐだけやし、はっきりと、「自己責任で、感染しても国は何にもしてやれんでね😪」と端的に説明して欲しいねー😅
投稿: 岡崎在住 | 2020年11月28日 (土) 07時58分