« 十五夜 おつきさん | トップページ | いくつになっても »

2021年9月23日 (木)

シルバーウイーク

Img_0051-5

今日は彼岸の中日。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるだけあって、今日の気温は30度越えとなったが湿気のない風が吹きわたって過ごしやすくなってきた。

夏の暑さにはからっきし意気地のない自分にとって、これから12月くらいまでが最適の季節になる。

暖国静岡では、真冬でもそんなに寒いとは思わないが、体を動かしても汗の書かない季節というのは最高である。

それを知ってか、頭を垂れ始めた稲のわきに燃え上がる火のような彼岸花が季節の節目を教えてくれているかのように花を咲かせている。

 

18日から26日の9日間をシルバーウイークというそうでこのうちの6日間は休みになるそうで、あれほど猛威を振るったコロナの感染者も峠を越したかのように急減したこともあって、人手が激しくなり、各地で交通渋滞を起こしているとテレビは言っていた。。

ところで、このシルバウイークなるものは、敬老の日もあるので”年寄り週間”かと思っていたら、ゴールデンウイークの対称として呼ばれれているとのこと、「そんなに年寄りを喜ばせることなんかするもんか!!」ってことだよね。

 

 

|

« 十五夜 おつきさん | トップページ | いくつになっても »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 十五夜 おつきさん | トップページ | いくつになっても »