ブームが去って
セリの仲間は草丈の大小はあるが、花のつけ方はどれもよく似ている。
庭の明日葉、いつのころか伊豆で仕事をした折持ってきて植えたものだが、毎年のように花を咲かせている。
明日葉のいわれは、よく言われているが今日葉を摘んでも明日には次の葉が出てくるからというが、いくら明日葉でもそこまでのことはない。
しかし、生命力は強く、根元でへし折っても翌年には何事なかったように成長する。
新芽は、薬用効果もあることから10年ほど前、山草ブームのころはこの草と芥子菜などがあちこちで採取されなかなか良い葉が取れなかった時期もあったが、しょせんブームというものは消え去るようで今ではあちこちですくすく育っているのを見ることができる。
この時期、蜜の多い花が少ないので小さな虫がよくたかっている。
花一つ一つが小さいのだが、数さえ多ければなんとやら、、、
アベノマスクがものすごく倉庫に眠っていてその保管費が年間六億円にもなるとか、、、、
我が家にも、マスクが十分に買えるようになってから届いたが、手を付けずにいた間にどこかへ消え去ってしまい、新聞記事を見てから探したが見つからない。 もったいないことした???
布製の小さなマスクだった、、、、、今から考えると大変な金額を無駄遣いしてしまったことになるが「その責任は私にあります」と森友加計問題の時にも何度も聞いた安部元総理のセリフだったが、責任を取って何かしたというのは見たことがなかった。
役立たずのこのマスク、保管料のほとんどが郵便局に入っていくそうだが、処分するにも費用が掛かる。
何とか元首相に責任を取らすわけにはいかないものだろうか。
| 固定リンク
コメント
岡崎在住さま
アベノマスクなど布製のマスクの唯一の利点は呼吸がしやすいことだが、その逆は効果がないことでしょう。
むかし坑内では、ほうっ被りした手拭いを鼻の先で結んで防塵マスク代わりにしていたのを思い出しました。
投稿: オラケタル | 2021年11月 8日 (月) 21時51分
おらんどこの会社は『布マスク』使用禁止やな😆 『不織布』ならオッケー 何でも『布マスク』はコロナウイルスの防御効果が薄いらしいよ😁
投稿: 岡﨑在住 | 2021年11月 7日 (日) 22時25分