« 春色一色 | トップページ | 君子欄 »

2022年4月12日 (火)

流れてはやし

Img_2885-2

あさぼらけ 流れてはやし 花筏   オラケタル

 

”春眠暁を覚えず”というのは若い人の特権(?)であり、年寄りは朝が早く五時には目が覚めて裏の川を見に行き深呼吸二度三度が自分のルーティン。

夜っぴいて桜の花が散っているようで、昨日あたりから花びらが少しづつかたまって目の下を流れ去っていく。

 

今日も朝からウクライナ情勢で明けそして暮れていく。

インターネットでもひんぱんに刻々と情勢が流れていき双方のプロパガンダ合戦は戦場以外で闘われている。

そして、日本ではウクライナ側からの報道が圧倒的で、ロシア側からのものは偽情報見たいにとられ信用度は低く感じてしまう。

しかし、ロシアやモルドバ、中国などでは報道管制が極まっていることもあってか、ロシア側の報道の方が信用できるみたいでプーチンの人気が高止まりしているようだ。

プーチンもそうだろうが人間というものは、耳当たりの良い方に向いてしまうそうで、相対的な判断はなかなか下しにくいものだそうだ。

そういう意味からいっても、井の中の蛙的な自分には、、、、、、、

 

 

|

« 春色一色 | トップページ | 君子欄 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春色一色 | トップページ | 君子欄 »