三日の晴れ間なし
"春に三日の晴れ間なし”とはよく言うたもので、今日も雨が降った。
朝方から曇り空であったが、ぽつぽつですむと思っていた雨が昼前後から激しくなってきた。
折から町内会の役員引継ぎで公民館に集まった。
役員と言っても一番下っ端の役だから黙って過ごして早々に帰ってきたのだが、本来ならこの時期に長野へ行ってジャガイモ植えをする時なので宿代の日曜割を逃し恨めしい気持ちばかりが先走った。
いつもなら、長野へ行ってから種芋を買うのだが、昨年北海道の気候不順から長野の種芋が少なかったそうで、行っても買えないという事態になってしまった。
急遽、有東木の友達に電話し、食べ残しの芋を手当てして種芋にすることにした。
人間、自分の頭の上の天気が日本中の天気と合致するような気でいるが、降雨量の少ない佐久地方はここ四五日降っていないようなので畑仕事に適しているようだ。
そのため、明日は義弟の病気見舞い方々畑に入るのだが、明日が我慢の限界で明後日は降るというので、、、、、。
| 固定リンク
« アースディ | トップページ | 白樺 青空 南風 »
コメント