来月まで
ツンと花に来る香りに誘われて草むらをのぞき込むと二ホンハッカの花が咲いていた。
葉をもんでみるとミントのさわやかな香りが広がる。
昔は目の薬として栽培されたこともあったというが、しばらく見る機会がなかったので意外な出会いというべきか。
肝機能の数値が高くなってきたということで、薬を処方されるようになって四か月。
「どうですか体がだるくて何にもしたくないということはありませんか」「ご飯は三度食べていますか」などと聞かれた。
「身体がだるいということはあります。しかし、これは歳のせいかどうかはわかりませんが畑仕事はなんとアッこなしています」「体重は下げ止まっているのは”天高く馬肥ゆる”の時期に入ってきたというじゃないんですか?」
ああ言えばこう言う。
体の不調を探す医者と負け惜しみのようによい方に考えたい患者(かくいう自分)、、、、
「来月また血液検査をしましょう」勝負は来月までお預け、、、、
| 固定リンク
コメント