六地蔵
山梨県南部町の六地蔵、仏前に立つと背景の富士山も一緒になって拝めるところから一時はわんさと人が押し掛けてきたが、ブームも去ったようで駐車場も余裕ができてきた。
人の心の移ろいやすさの証明でもあろうか。
六地蔵は、人が死んだあと地獄 畜生 餓鬼 修羅 人 天の六道を輪廻する、という考えからその場その場で魂を救済してくれる仏だ聞いたことがあるが、天に昇ってもなお救済が必要なのかと罰当たりな考えがよぎった。
ひょっとすると、天に昇っても悩みが有り仏の救済が必要なのかもしれない、となると、、、、、
正月前から朝晩の寒さはあるが日中は風もなく穏やかな新年を迎えている。
今年は、地蔵様の厄介にならなくてよい年にならんことを祈る。
| 固定リンク
コメント