« 梅の花 | トップページ | ナルシスト? »

2023年1月20日 (金)

おおさむ~

Img_0021-12

今日は大寒、一年で一番寒い季節のはずだが雲一つない空から陽光がまぶしく降り注ぎ、日当たりのよい部屋にいるとついつい眠くなってきた。

梅は咲いたか 桜はまだかいな

おととい梅の初見をしたばかりだったが、別な場所で河津さくらがちらほらと咲いているのを見た。

桜の花は種類をたがえると年中咲いているというからそれほど難しいものではないだろうが、雪国育ちの自分にとってみれば、この時期桜が見られるということはいつまでたっても不思議の一言である。

 

政府は新型コロナの対策を一段と緩めてインフルエンザ並みに第五類にすることを閣議で決めたそうだ。

コロナ感染者は数字の上では第七波よりは少ないが、亡くなる人は一か月で一万人と今までにない数字になっている。

今日のテレビで見ていたら、感染者数は本人の届け出制になったためこんな数字ではなく、この倍くらいはいそうだという。

これでは中国に「正確な数字を出しなさい」なんて言っていられないじゃないか。

そして、今までのように感染対策の尾身会長など医療に関する専門家の意見も聞かなかったようで、、、

とにかくどんなに犠牲があっても経済を回そうとしか見えない姿勢が透けて見える。

静岡でも医療がひっ迫しているようで、ベットの使用率が85~90%近くになっているが実際には入院治療ができない人が数多くいるようで毎日10人前後の死者が出ている。

 

新聞によると支持率も26%とか、支持する人の最大意見はほかに人がいないというがこの意見度の内閣でも首位を占めている。

本当に一般国民に寄り添った人はいないんだろうね。

|

« 梅の花 | トップページ | ナルシスト? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅の花 | トップページ | ナルシスト? »