« ほったらかし | トップページ | ユウガオ »

2023年8月10日 (木)

ドンとなった

23080814 

今年から打ち上げ花火も解禁になったようで、我が家の周りでも何か所から音を聞いた。

花火も進化を加え彩はもちろん電気点火で狂いのない打ち上げが可能になった。

その反面一瞬で消え去る花火の代金は高額になり、その資金集めでいろいろと問題が起きているようだ。

 

いま世間を騒がせている問題の一つに、日大アメリカンフットボールの麻薬事件がある。

初め報道で聞いた時には、「やっと前回の不祥事が終わったばかりなのにまたか」という思いがして、運動部委員というものは仕様が無いなという感を強くした。

その説明会でも運動部を担当している検事上がりの副学長というのが高圧的な発言で騒ぎをさらに大きくして市まった。

大学は連帯責任として無期限活動中止を決めたが、世間の一部や部員からは一人がやったことで連帯責任はきつすぎるという意見から嘆願書も出ているとのことであるが、本当に逮捕された一人だけのことだろうか。

報道の中で今年卒業した人の中にも大麻をやったという人がいるそうだとか。

逮捕された部員をの写真が出ていたが、気が弱くて人のよさそうな人物に見えた。

ひょっとして、卒業した上級生などから「お前も吸え」なんて言われたのではないかと推測してしまった。

そうなると他にもいる可能性があり、、、、、、、、

 

二年前に亡くなった友達が十年近く前まで日大の教授をしていたそうだ。

本来なら自分らが相手にする人ではなかっただろうが、退任してから山の畑仲間に入り付き合うことになった。

彼は物理の方の研究をしており、そのころは潤沢とはいえないまでも研究費がおりていたが、日大のドンといわれた田中前理事長の事件があってからかなり研究費が削られ当時の一割程度に落ち込み研究がままならない状態になっているそうだ。

そのため、奥さんが必要なものを持って行ってくれと電話をしたら何に使うか分からないが大工道具のはてまで持って行ったそうで、、、、、、

 

 

 

|

« ほったらかし | トップページ | ユウガオ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ほったらかし | トップページ | ユウガオ »