処暑
科学万能とはいいながら人間の知恵なんて大したことないな、と思わせるのが今日の天気であった。
台風13号の進路が日毎に西寄りになって静岡県を直撃するコースに決まったのは昨日の夕方になってからだった。
そして、一番激しく雨が降ると予想された時刻から一時間前には青空が見られ、雨は朝方降ったきりで以後は全然降らなかった。
昨日も今日も「線状降水帯が発生して、、、」といわれたのに、拍子抜け、これが続けば予報の信頼は地に落ちてしまうだろう。
今日は処暑、暑さも一段落して秋真っ盛りとなるはずだが、また明日からは暑さがぶり返すと予報は言う。
何処まで信じるかどうかは別として、田んぼのあぜ道には彼岸花の真っ赤な花が見え始めた。
温暖化が進む昨今だが日照時間で花開く彼岸花は「あれ?もっと涼しいはずなんだが?」なんて戸惑っているのだろうか。
| 固定リンク
コメント
岡崎在住さま
台風13号、静岡直撃前に消えてしまいました、、、とさ。
大雨になった千葉県などには悪かったけれど、静岡にとっては「神風が吹いた」ってとこでしょうか。
投稿: オラケタル | 2023年9月11日 (月) 16時49分
台風の日(土曜日)は、地域神社の「お祀りごと」があって、台風による雨風を心配したので御座るが、「日頃の行ないが良い」ことで、何ともなくすんだので御座ったね^^;
投稿: 岡崎在住 | 2023年9月10日 (日) 09時09分