フエーィクCM
終日小雨交じりの暗い日曜日、何もすることなく家に閉じこもっていれば暖房のおかげもあってついうとうとで過ごしてしまった。
小林製薬がダイエットサプリの市販薬で腎臓疾患が発生し中には人工透析で入院した患者まで発生させたとのことで回収したほか、紅麹をを使った他社の製品も販売中止にしたと報道されている。
そもそも”楽してやせたい”とコマーシャルだけを信じて訳も分からない薬を口にすることが間違いなのだが、近年これらの類似した薬害で2021年と2022年にかけて九社が業務停止命令をうけ、その余波で薬局で後発薬品などの薬不足が起きているそうだ。
原因の一つとして、自動車産業と同様上役にものが言えない会社風土があるそうだ。
市販薬のコマーシャルを見ていると、「〇〇に効果があると報告されたいます」という文句がよく入っている。たぶんこの市販薬にもその〇〇がはいっているから効果があると言いたいのだろうけれど聞いているこっちにしてみれば「それがどうした」としか言いようがない。
自分としてはテレビのコマーシャルでものを取り寄せたり買ったことがなく、コマーシャルの入っている時間は音量が高くなることもあって「音消し」ボタンをクリックして聞かずにいるようにしているのだが、それがもとで連れから文句を言われることもある。
とにかく、コマーシャルに出てくる商品は、かなりの割合でフエーィクなものが多いので、、、、、、
| 固定リンク
コメント