暑さ寒さも
「暑さ寒さも彼岸まで」とは昔からよく言われてきたがまだまだ灯油ストーブの焚き止めとはいかず今日18リットル二缶を買い求めてきた。
これで打ち止めとしたいのだが、この冬はこれでお終いだとすると180リットルを消費したことになり、灯油一リットルで炭酸ガス2,4kg排出だそうで我が家では450kgの温暖化ガス排出したことになる。
さらに自動車のガソリンもあるのだからそれらを付け加えると、、、、、、子々孫々に害を当てていることになり申し訳ない限りである。
昨日だったか日銀が四月からの賃上げと物価高を見て、ようやく異次元の金融緩和をやめ金利引き上げを行うことに決めたそうだ。
しかし、その金利たるや微々たるものでどれほどのこうかがあるのかあやしまれるものがある。
それにしても、前総裁と安倍元首相の元”黒田バズーカー”と言われたマイナス金利は結局のところ何のカンフル剤にもならずただ失われた三十年を補完したに過ぎなかったことになり悪名は後世に語りつなげられることになりそうだ。
| 固定リンク
コメント