恥知らず
昨夜NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる」の中で恥ずかしいとは所属集団からはづされれることを心配する文化だと言っていたが、日本人ではこの”恥をかかない”または”恥をかかせない”という文化は「菊と刀」などでも取り上げられていた。
一方で自分の明治生まれの父親は「恥ずかしいというのは自分だけのことであり、他人はそんなこと何にも思っていない」と言っていたが、どこでそんな日本人離れをした思想を天に入れたのか不思議であった。
昨日トランプ元アメリカ大統領が不倫もみ消し事件で起訴され有罪の判決が降りた。
刑罰はこの後になるらしいが、いまの日本でなら不倫もみ消しに大量の金を使いそれをほかの名目に付け回したとしたら、不倫という段階で選挙には出られないし世間から身を隠してしまうと思うのだが、巨額の保釈金を払ってでも大統領選挙に出馬し、それを選挙民が支持するというまさに”恥じ知らず”な行動が容認されている。
選挙制度の違いというまえに、文化の違いに驚かされる。
そういえばむかし「不倫は文化」と言った素足で靴を履くタレントがいたが、、、まだそこまでは国民に浸透していないようだ。
| 固定リンク
コメント