何をしても
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ということわざ?があるが、最近の岸田首相は何をしても、、、、
今日も今日とて電気ガスに対して補助金を、、、低所得者など生活困難者に補助金配布をなどと言ったようだが、床屋談義では「上から目線で偉そうに、、、」「自分の懐から出すわけでもないのに、、」「選挙目当てが透けて見える、、、」と不評を買っているのは自民党は勿論、自分の所のパーティは自分の事務所が管理していないと抗弁していることから全く国民に響いてこない。
この調子で支持率が回復しない中、これからの政治の運営はどうなっていくのだろうか。
「王様の耳はロバの耳」周囲の情況は聞こえているはずだが、、、、、、
就任当初、安倍 菅の前政権迄の”聞く耳は持たない独断主義”から「聞く耳は持っています」と方針変更かと思ったが結局は聞くだけの内閣になってしまった。
| 固定リンク
コメント