はたして
今日は暦の上では”大雪”という。
これが新暦に合うのかどうか分からないが、日本列島のほとんどが寒気に覆われ北陸地方は上空を黒い雲に覆われこれからの長い冬暗示しているであろう。
静岡に来る前の飛騨での生活は12月になると本格的に雪が積もりだし積雪7mという年もあったことがあり、最近では夢だったのかとさえ思ってしまうほどこちらの世界に慣れてきた。
もっとも最近ではかの地でも積雪量が減り、地球温暖化のせいかと言っている。
地球温暖化と言えば台風や線状降水帯とか海水温の高まりから日本近海の魚が変化しているなどすべて地球温暖化のせいにしてかたずけてしまう話しをよく聞くが、大戦前夜のようにして各地で不穏当の火が燃え始めているこれも温暖化で人々の頭が熱くなって考えるということをしなくなったせいなのだろうかと老人は考えているが、はたして、、、、、
| 固定リンク
« 人のことは言えない | トップページ | 12月9日 »
コメント